どっちが重いかな? [白浜パンダ 桜浜桃浜]
*追記:一部名前を訂正しました。動画を追加しました。
最新訪問から、桜浜桃浜の様子です。
朝の体重測定の様子。
登場するとゆっくり歩きながら二人のかわいい姿を見せてくれます。

桜桃:おあよーじゃいます!
先に来たこちらが桃浜

こちらが桜浜

この日は特にゆっくりと進んでくださったため、かなりじっくり写真を撮れました。
いつもは「あーいっちゃったー!!」なんてあっという間の出来事なのですが。
ただ、少し間をあけて進んでいたので、ツーショットはこんな感じで厳しかったですが。

これからだんだん大きくなっていくと、抱っこも大変なお仕事になることでしょう…(汗)
早速体重測定です。

桜浜から。

じぃ・・・
っとしてないので、結構測るのも大変みたいです。
横で桃浜が桜浜の重さを気にしているようです。

おーたん、いくつだろう??
終わったので

びよーん
今度は桃浜です。

じたじた…
動くのか押さえられています(汗)
桜浜も気にしているみたいです。

とーたん、あたちよりおもいのかな?
終わりました。

今日の体重です。

桃浜の勝ち!
このくらいだと重いほうが成長した!って感じですが、大きくなると思い体重のほうが気になりますね(笑)
この数日後、桜浜が逆転した日もあったそうです。
この時の様子の動画を作りましたので、ご覧になる方は「動画はこちら」よりご覧ください。
今ブリーディングセンターの入り口にはこんなのがあります。

良浜の気持ちになってみよう!と実際の重さと同じパンダのぬいぐるみが抱けます。
私が行った時は既に重くなってしまったせいなのか、生後1カ月ごろのぬいぐるみがあっただけでした。
少し前に実際の重さのぬいぐるみを抱いたお友達に聞くと、結構大変だったそうで、改めて良浜はすごい!って思ったそうです。
私も挑戦してみたいですが、次に行ったころに抱くと腰を痛めそうで怖いです…(汗)
(*腰が弱いのです)
桜桃双子ですが、今までの中で一番見分けが難しい疑いあり…です。

このように書いてあるのですが、桃浜のアイパッチも跳ねてしまい、そこで見わけるのも困難になってしまいました。正直今回の訪問はどっちがどっちなのかわからない写真も多数です…。
早くいい見分けポイントを見つけたいです。
本日の記事を持ちまして、最新訪問の紹介をいったん終了します。
明日からは一昨年8月訪問の続きです。
BGMつき、約1分45秒の動画です。
https://youtu.be/1imctCGf7iQ
最新訪問から、桜浜桃浜の様子です。
朝の体重測定の様子。
登場するとゆっくり歩きながら二人のかわいい姿を見せてくれます。

桜桃:おあよーじゃいます!
先に来たこちらが桃浜

こちらが桜浜

この日は特にゆっくりと進んでくださったため、かなりじっくり写真を撮れました。
いつもは「あーいっちゃったー!!」なんてあっという間の出来事なのですが。
ただ、少し間をあけて進んでいたので、ツーショットはこんな感じで厳しかったですが。

これからだんだん大きくなっていくと、抱っこも大変なお仕事になることでしょう…(汗)
早速体重測定です。

桜浜から。

じぃ・・・
っとしてないので、結構測るのも大変みたいです。
横で桃浜が桜浜の重さを気にしているようです。

おーたん、いくつだろう??
終わったので

びよーん
今度は桃浜です。

じたじた…
動くのか押さえられています(汗)
桜浜も気にしているみたいです。

とーたん、あたちよりおもいのかな?
終わりました。

今日の体重です。

桃浜の勝ち!
このくらいだと重いほうが成長した!って感じですが、大きくなると思い体重のほうが気になりますね(笑)
この数日後、桜浜が逆転した日もあったそうです。
この時の様子の動画を作りましたので、ご覧になる方は「動画はこちら」よりご覧ください。
今ブリーディングセンターの入り口にはこんなのがあります。

良浜の気持ちになってみよう!と実際の重さと同じパンダのぬいぐるみが抱けます。
私が行った時は既に重くなってしまったせいなのか、生後1カ月ごろのぬいぐるみがあっただけでした。
少し前に実際の重さのぬいぐるみを抱いたお友達に聞くと、結構大変だったそうで、改めて良浜はすごい!って思ったそうです。
私も挑戦してみたいですが、次に行ったころに抱くと腰を痛めそうで怖いです…(汗)
(*腰が弱いのです)
桜桃双子ですが、今までの中で一番見分けが難しい疑いあり…です。

このように書いてあるのですが、桃浜のアイパッチも跳ねてしまい、そこで見わけるのも困難になってしまいました。正直今回の訪問はどっちがどっちなのかわからない写真も多数です…。
早くいい見分けポイントを見つけたいです。
本日の記事を持ちまして、最新訪問の紹介をいったん終了します。
明日からは一昨年8月訪問の続きです。
BGMつき、約1分45秒の動画です。
https://youtu.be/1imctCGf7iQ