しつこい兄 [白浜パンダ 海浜陽浜]
昨日の続きです。
予想通りの展開でしょうか…

海:がぷっ
陽:ちょっと!!

陽:やめてよ!
海:ぐぐ・・
陽浜も頑張ってます。
一度海浜が落ちたようです。

海:ふふ、ぼくを本気にしたね
陽:しつこい…

陽:あっちいってよー、かぷ
海:やだ!

海:やりかえすー、かぷ
陽:もう・・・

陽:あーたーしーはひとりになりたいの!
海:ぼくは遊びたいの!

陽:ひとりにしてよ!
海:えー!

陽:なんでわかってくれないのー
海:あそびたいんだもん!

陽:こうしないとわからない?かぷ
海:きゃぁ!!
しつこい海浜ですが、しわしわ陽浜が追いつめているようです。
続きはいかに…
予想通りの展開でしょうか…

海:がぷっ
陽:ちょっと!!

陽:やめてよ!
海:ぐぐ・・
陽浜も頑張ってます。
一度海浜が落ちたようです。

海:ふふ、ぼくを本気にしたね
陽:しつこい…

陽:あっちいってよー、かぷ
海:やだ!

海:やりかえすー、かぷ
陽:もう・・・

陽:あーたーしーはひとりになりたいの!
海:ぼくは遊びたいの!

陽:ひとりにしてよ!
海:えー!

陽:なんでわかってくれないのー
海:あそびたいんだもん!

陽:こうしないとわからない?かぷ
海:きゃぁ!!
しつこい海浜ですが、しわしわ陽浜が追いつめているようです。
続きはいかに…
遊び足りない [白浜パンダ 海浜陽浜]
今日は昨年4月訪問1日目の午後の海浜陽浜の様子をお届けします。
ウェイクアップタイムにはタケノコが出てきて、それにつきましてはとれたての時点で紹介いたしました。
http://pandanikki.blog.so-net.ne.jp/2013-04-15
その後

海:うまいね!
陽:んまい!
二人仲良く竹を食べていた海浜陽浜。

海:次の竹みつけた!
陽:とられた…

海:ぼりぼりぼり・・・
陽:さがしにいこ!

海:んまー!!
陽:ないなぁ?
陽浜は次の竹を見つけることができなかったようです。
なのでしばらくしたら櫓に上がってしまったのですが…

陽:ぼりぼり…
海:ねー、あそぼー!!
食べ終えた海浜が遊びのお誘いに。

陽:やだ!
海:え!

陽:ひとりにしてほしーんだけどな。
断られましたがここであっさりあきらめる海浜ではありません。

海:ふんっ!

海:よししょっと!
がんばっているおしりがなんとも…

陽:ぼりぼりぼり・・・
のんきにしている陽浜。
この後の展開は…おそらくご想像どおりです。
明日紹介します。
(おまけ:パンダグッズ紹介コーナー)
上野動物園のパンダのポストカードに新しいものが登場していました。


他の動物もリニューアルされていました。
今年は上野動物園でパンダのカレンダーが発売されました。

モノトーンのおしゃれなカレンダー。
園内の売店のほか通販でも買えます。
http://www.tokyo-zoo.net/shop/index.html
(下のほうにあります)
ウェイクアップタイムにはタケノコが出てきて、それにつきましてはとれたての時点で紹介いたしました。
http://pandanikki.blog.so-net.ne.jp/2013-04-15
その後

海:うまいね!
陽:んまい!
二人仲良く竹を食べていた海浜陽浜。

海:次の竹みつけた!
陽:とられた…

海:ぼりぼりぼり・・・
陽:さがしにいこ!

海:んまー!!
陽:ないなぁ?
陽浜は次の竹を見つけることができなかったようです。
なのでしばらくしたら櫓に上がってしまったのですが…

陽:ぼりぼり…
海:ねー、あそぼー!!
食べ終えた海浜が遊びのお誘いに。

陽:やだ!
海:え!

陽:ひとりにしてほしーんだけどな。
断られましたがここであっさりあきらめる海浜ではありません。

海:ふんっ!

海:よししょっと!
がんばっているおしりがなんとも…

陽:ぼりぼりぼり・・・
のんきにしている陽浜。
この後の展開は…おそらくご想像どおりです。
明日紹介します。
(おまけ:パンダグッズ紹介コーナー)
上野動物園のパンダのポストカードに新しいものが登場していました。


他の動物もリニューアルされていました。
今年は上野動物園でパンダのカレンダーが発売されました。

モノトーンのおしゃれなカレンダー。
園内の売店のほか通販でも買えます。
http://www.tokyo-zoo.net/shop/index.html
(下のほうにあります)
青空の下 [上野パンダ]
今日は本日の上野パンダたちの様子を紹介します。
今日はとてもいいお天気、久々の青空の上野でした。
実は今日は家にこもる予定だったのですが、ミナミコアリクイの赤ちゃんが公開されたため急遽上野に向かいました。
なので実はついでで撮影したパンダたちです(笑)
16日…ということで、今日からお外の運動場交代でした。

真:はむはむ・・・

真:お天気がいいからいつもより美味しいね!
青空の下、高いところからたくさんのお客さんを見降ろしながらの食事を楽しんでいました。

真:過ごしやすくなってきたし
人間としては寒くなってきました。

真:ごはんがすすむね

真:さて次は・・・
青空の下とってもごきげんそうに見えた真真でした。
一方の力力

力:まぐまぐ・・・
真真ほどではありませんが高めの位置にいてくれた為混雑でも見やすかった力力。

力:今日も人すごいね。

力:人間って大変だね…
なんて思っていたりして。

力:ぼくはひとりのんびりしてるけど。
紅葉も深まり、秋の自然を堪能できる上野の森のパンダさんたちでした。
今日上野動物園のお土産屋さんで新しい絵ハガキを見つけました。
写真を取り込んでいないので、明日紹介します。
今日はとてもいいお天気、久々の青空の上野でした。
実は今日は家にこもる予定だったのですが、ミナミコアリクイの赤ちゃんが公開されたため急遽上野に向かいました。
なので実はついでで撮影したパンダたちです(笑)
16日…ということで、今日からお外の運動場交代でした。

真:はむはむ・・・

真:お天気がいいからいつもより美味しいね!
青空の下、高いところからたくさんのお客さんを見降ろしながらの食事を楽しんでいました。

真:過ごしやすくなってきたし
人間としては寒くなってきました。

真:ごはんがすすむね

真:さて次は・・・
青空の下とってもごきげんそうに見えた真真でした。
一方の力力

力:まぐまぐ・・・
真真ほどではありませんが高めの位置にいてくれた為混雑でも見やすかった力力。

力:今日も人すごいね。

力:人間って大変だね…
なんて思っていたりして。

力:ぼくはひとりのんびりしてるけど。
紅葉も深まり、秋の自然を堪能できる上野の森のパンダさんたちでした。
今日上野動物園のお土産屋さんで新しい絵ハガキを見つけました。
写真を取り込んでいないので、明日紹介します。
おいしい1日 [白浜パンダ 永明良浜]
今日は昨年4月訪問1日目の永明の様子です。

とことこ・・・

あのー、ごはんは??

おなか空きました…。
なんかしゅーん、ってなっているみたいです。
笹が補充されていないのではなく、お気に入りのものがないだけです。
しばらくして戻ってきたら、笹が補充されました。

これがいいですかね??

おいしいです!!

ふんふん
あっかんべーですが、なんだかごきげんそうでした。

おいしいのがたくさんありますね!!
さらに時間を置いて来てみました。

どちらがいいでしょうか…

いやー、んまい!!
完全だらーんモードで食べています。
きちんと座りなおしました。

まぐまぐまぐ・・・

今日はおいしいごはんばかりで幸せです!
良い1日でなによりです。

とことこ・・・

あのー、ごはんは??

おなか空きました…。
なんかしゅーん、ってなっているみたいです。
笹が補充されていないのではなく、お気に入りのものがないだけです。
しばらくして戻ってきたら、笹が補充されました。

これがいいですかね??

おいしいです!!

ふんふん
あっかんべーですが、なんだかごきげんそうでした。

おいしいのがたくさんありますね!!
さらに時間を置いて来てみました。

どちらがいいでしょうか…

いやー、んまい!!
完全だらーんモードで食べています。
きちんと座りなおしました。

まぐまぐまぐ・・・

今日はおいしいごはんばかりで幸せです!
良い1日でなによりです。
おじぱんステーションin東京 [パンダのある景色]
昨日から東京駅一番街、いちばんプラザにておじぱんステーションin東京がはじまりました。
http://ojipan.com/tokyo2014/
昨日は4体のパンダキャラが集合する…ということでイベントを見てきました。
おじぱん登場!

ご自慢のバーコードを見せてくれました(笑)

次のゲスト登場

フロムエーのパン田一郎君です。

先日お誕生日を迎えたのでお祝いの笹をもらっていました。

続いては上野ではおなじみのうえのパンダくん

そして和歌山のわかぱん

近すぎて4ショットは撮れなかったので別々に紹介させていただきました。
パンダキャラ同士ごあいさつ

最後におじぱん体操が披露されました。

ほかのパンダキャラも一緒に体操してくれてました。

終わった後は撮影会。

おじぱんとパン田一郎君が記念撮影に応じてくれました!
パン田くん、すごくフレンドリーでした!
イベント時にこのシール配っていました。

パン田くんとのこらぼなので、パン田くんがいる日しか配らないかもしれませんが…。
16日もパン田くんが来るそうです。
おじぱんは毎日います。
お買い物をするとこの袋に入れてくれます。

1000円以上の購入で指人形が!

イベント限定もの


他のお店では扱っていないドーナツ

お名前シール機

もありました。
週末はイベントがあるので要チェックです。
平日でもおじぱんのイベントはあります。
http://ojipan.com/tokyo2014/
昨日は4体のパンダキャラが集合する…ということでイベントを見てきました。
おじぱん登場!

ご自慢のバーコードを見せてくれました(笑)

次のゲスト登場

フロムエーのパン田一郎君です。

先日お誕生日を迎えたのでお祝いの笹をもらっていました。

続いては上野ではおなじみのうえのパンダくん

そして和歌山のわかぱん

近すぎて4ショットは撮れなかったので別々に紹介させていただきました。
パンダキャラ同士ごあいさつ

最後におじぱん体操が披露されました。

ほかのパンダキャラも一緒に体操してくれてました。

終わった後は撮影会。

おじぱんとパン田一郎君が記念撮影に応じてくれました!
パン田くん、すごくフレンドリーでした!
イベント時にこのシール配っていました。

パン田くんとのこらぼなので、パン田くんがいる日しか配らないかもしれませんが…。
16日もパン田くんが来るそうです。
おじぱんは毎日います。
お買い物をするとこの袋に入れてくれます。

1000円以上の購入で指人形が!

イベント限定もの


他のお店では扱っていないドーナツ

お名前シール機

もありました。
週末はイベントがあるので要チェックです。
平日でもおじぱんのイベントはあります。
自由奔放… [白浜パンダ 優浜]
昨日の続きです。
飼育員さんに捕まりイヤイヤ下に降りてきた優浜。

うえにかえりたい・・・
なんかご不満な様子。

かえるー!
なんと、ブランコよじ登り…。
でも

やーだー!!
野望は阻まれる。
今度は…

とことことこ・・・

まーたー!!
またもや野望は阻まれる(笑)

いくんだもん!!
そんな格闘をしているうちに、運動場に良浜が戻ってきました。

おやつあるかしら?

ぼりぼりぼり・・・

次は笹ね!
そのころ優浜は…

もんくある?
制止する飼育員さんがいなくなったので、ちゃかり上にあがっていました。
優浜が上で大人しくしてくれているので、良浜はゆっくりご飯を食べています。

もりもり・・・

おいしいわぁ!
*都合により明日の更新はお休みし、金曜日に更新します。
(おまけ)
今週も成都の赤ちゃんパンダのライブがニコニコ生放送であるそうです。
11/14 18:00 - 23:00
翌日12時までライブはあるようですが、この先の時間はチャンネル会員専用になっています。
飼育員さんに捕まりイヤイヤ下に降りてきた優浜。

うえにかえりたい・・・
なんかご不満な様子。

かえるー!
なんと、ブランコよじ登り…。
でも

やーだー!!
野望は阻まれる。
今度は…

とことことこ・・・

まーたー!!
またもや野望は阻まれる(笑)

いくんだもん!!
そんな格闘をしているうちに、運動場に良浜が戻ってきました。

おやつあるかしら?

ぼりぼりぼり・・・

次は笹ね!
そのころ優浜は…

もんくある?
制止する飼育員さんがいなくなったので、ちゃかり上にあがっていました。
優浜が上で大人しくしてくれているので、良浜はゆっくりご飯を食べています。

もりもり・・・

おいしいわぁ!
*都合により明日の更新はお休みし、金曜日に更新します。
(おまけ)
今週も成都の赤ちゃんパンダのライブがニコニコ生放送であるそうです。
11/14 18:00 - 23:00
翌日12時までライブはあるようですが、この先の時間はチャンネル会員専用になっています。
そろそろごはん [白浜パンダ 優浜]
今日は昨年4月訪問の1日目、ウェイクアップタイム前の様子をお届けします。
時間に気づいた良浜は

もう時間ね!
次の瞬間まさかの行動に…

えい!

しゅーーー

いーん

スチャッ!
まさかの上体起こし滑り…
人間と同じ滑り方です。
これは良浜しかできないようです。
一瞬の出来事にとっさに撮影したのでぶれぶれ写真ばかりですが、状況がわかるかなと載せてみました。
一方の優浜。

ん?

まだねむい・・・
降りたくないみたいです。
しょうがないのでお迎えが来ました。

あ、りんご!!
でも

ゆーちゃんねる!
あれ?
最後の手段

つかまった!

やーだー!!
まるで犯人が捕まったみたいに目隠ししちゃって…。
やむを得ず強制連行となりました。
時間に気づいた良浜は

もう時間ね!
次の瞬間まさかの行動に…

えい!

しゅーーー

いーん

スチャッ!
まさかの上体起こし滑り…
人間と同じ滑り方です。
これは良浜しかできないようです。
一瞬の出来事にとっさに撮影したのでぶれぶれ写真ばかりですが、状況がわかるかなと載せてみました。
一方の優浜。

ん?

まだねむい・・・
降りたくないみたいです。
しょうがないのでお迎えが来ました。

あ、りんご!!
でも

ゆーちゃんねる!
あれ?
最後の手段

つかまった!

やーだー!!
まるで犯人が捕まったみたいに目隠ししちゃって…。
やむを得ず強制連行となりました。
デザインフェスタ2014秋 [パンダグッズ]
今年もデザインフェスタに行ってきました。
春は行けなかったので、今回は2日とも参戦。
すっかり散財して帰ってきました。
昨年は友人と行きましたが、やはり数人で行くと全部のブースを見てしまいなかなか先に進めないまま疲労で帰ることになってしまう…と思い、今回は一人で行ってきました。
…結局人の多さで進めないので、連れがいてもいなくても先に進めないのは一緒でした(笑)
今回はパンダよりパンダ以外の動物のグッズを探そう…という心意気だったのですが、結局はパンダだらけでした。
パンダは出展されている方も本当に多いんです。
紹介になくても扱っているケースがあるので、1つ1つ歩いてみないとどんなものに出会えるかわかりません。
このフェスタに出展するのも抽選だそうでして、前回気に入った…からと言って毎回出展されているとは限りません。
それが楽しいところでもあります。
全部ではありませんが、購入したもの色々を紹介したいと思います。
この大きさでは見にくい方は写真をクリックしていただくと大きい画像になります。
去年も紹介しましたAtelier Phototogisさんで今年も購入しました!

新作も見つけましたし、他の動物とのコラボも素敵です。
お手頃価格のものが多いのでついつい買ってしまいます。
会場で一番手に入りやすいのが絵ハガキです。
たくさんのイラストレーターさんがいらっしゃるので個性あふれる作品ばかりです。

こちらはパンダさんが色々変身しているイラスト。
たくさんの種類がありましたが、この5種類をチョイスしました。

同じ柄のTシャツも別ブースで見ました。
バッチ、ピン、ブローチも手に入りやすいです。
ステッカーも多く見かけます。

ここでしか買えないものも多いので、他の人とダブりにくいのも嬉しいです。
文具やキッチン周りなど

右下のものはサランラップのカバーです。
普通のお店にはないようなアイデア品もあったりします。
そしてハンコも買いました。

名前を彫ってもらいました。
ハンコ以外でもその場でオーダーメイドできるものも結構あります。
パンダ以外にシロクマや

レッサーパンダ

も見つけました。
今回はレッサーパンダ関連が少なかったのが残念です。
次回は2015年5月16、17日だそうです。
前売り券のほうがお得です。
物によっては売り切れもありますので、時間は早目に行ったほうが在庫は多いかもしれません。
1日目は夕方に行きましたが欲しかったもの1つは既に売り切れでした。
たどり着いた時には既に閉まっていたブースもありました。
デザフェスは東京のみですが、各地で似たイベントもあります。
正直このデザフェスは大混雑で、人が多すぎて思うように動けない、食事やトイレなどどこでも列…とかなり疲れます。
掘り出し物が見つかりますが、次回も行くか…は正直悩みます。
もう少し規模が小さくてゆっくり見れるイベントも探してみようと思います。
春は行けなかったので、今回は2日とも参戦。
すっかり散財して帰ってきました。
昨年は友人と行きましたが、やはり数人で行くと全部のブースを見てしまいなかなか先に進めないまま疲労で帰ることになってしまう…と思い、今回は一人で行ってきました。
…結局人の多さで進めないので、連れがいてもいなくても先に進めないのは一緒でした(笑)
今回はパンダよりパンダ以外の動物のグッズを探そう…という心意気だったのですが、結局はパンダだらけでした。
パンダは出展されている方も本当に多いんです。
紹介になくても扱っているケースがあるので、1つ1つ歩いてみないとどんなものに出会えるかわかりません。
このフェスタに出展するのも抽選だそうでして、前回気に入った…からと言って毎回出展されているとは限りません。
それが楽しいところでもあります。
全部ではありませんが、購入したもの色々を紹介したいと思います。
この大きさでは見にくい方は写真をクリックしていただくと大きい画像になります。
去年も紹介しましたAtelier Phototogisさんで今年も購入しました!

新作も見つけましたし、他の動物とのコラボも素敵です。
お手頃価格のものが多いのでついつい買ってしまいます。
会場で一番手に入りやすいのが絵ハガキです。
たくさんのイラストレーターさんがいらっしゃるので個性あふれる作品ばかりです。

こちらはパンダさんが色々変身しているイラスト。
たくさんの種類がありましたが、この5種類をチョイスしました。

同じ柄のTシャツも別ブースで見ました。
バッチ、ピン、ブローチも手に入りやすいです。
ステッカーも多く見かけます。

ここでしか買えないものも多いので、他の人とダブりにくいのも嬉しいです。
文具やキッチン周りなど

右下のものはサランラップのカバーです。
普通のお店にはないようなアイデア品もあったりします。
そしてハンコも買いました。

名前を彫ってもらいました。
ハンコ以外でもその場でオーダーメイドできるものも結構あります。
パンダ以外にシロクマや

レッサーパンダ

も見つけました。
今回はレッサーパンダ関連が少なかったのが残念です。
次回は2015年5月16、17日だそうです。
前売り券のほうがお得です。
物によっては売り切れもありますので、時間は早目に行ったほうが在庫は多いかもしれません。
1日目は夕方に行きましたが欲しかったもの1つは既に売り切れでした。
たどり着いた時には既に閉まっていたブースもありました。
デザフェスは東京のみですが、各地で似たイベントもあります。
正直このデザフェスは大混雑で、人が多すぎて思うように動けない、食事やトイレなどどこでも列…とかなり疲れます。
掘り出し物が見つかりますが、次回も行くか…は正直悩みます。
もう少し規模が小さくてゆっくり見れるイベントも探してみようと思います。
つかまえてごらん! [白浜パンダ 優浜]
ひとりあそび [白浜パンダ 優浜]
今日は昨年4月訪問1日目、お外に出てきた優浜と良浜の様子です。

優:かくれんぼ
木と一体化しているような優浜…。

優:おっとっと・・・
あぶないっ!

良:ひとりであそんでてねー
優:あい!
良浜がむしゃむしゃお食事中の間、一人遊んでいる優浜です。

優:ぶらんこー

優:すべりだい!

優:くんくん
一人であちこち冒険中。
そのころの良浜、

良:ばさーっ
と豪快に食事中。
でもお母さん、娘さんが結構危ないとこにいるような…

優:ここなあに?
お水が出ています。

優:よいちょ!!
水が出てる岩に登ろうとしてます…。
お母さんが子供は目を離すと何をしているか…
ちょっと危なっかしい優浜でした。
(余談)
昨日からニコニコ生放送で成都の赤ちゃんたちを見ていますが、チャンネル内で私にとっては衝撃的な事実が発覚。
今年生まれた9頭の赤ちゃんの中に、白浜パンダの子孫が誕生していました。
その子は大双から生まれた男の子。
この子の父親が雄浜だそうです。
永明、今年も孫が増えました。
明日日曜日にはこの子の名前を考えようという企画があります。
ただ、これを見るにはPANDAPIAチャンネルの会員(有料)になる必要があります。
http://ch.nicovideo.jp/pandapia
有料…ということで悩みましたが、主役の子が白浜の子孫とわかり、少しでもサポートできればと有料会員になることを決意しました。
これからも色々ありそうで、今年は中国に行けそうにないのですが日本にいながら楽しめそうです。

優:かくれんぼ
木と一体化しているような優浜…。

優:おっとっと・・・
あぶないっ!

良:ひとりであそんでてねー
優:あい!
良浜がむしゃむしゃお食事中の間、一人遊んでいる優浜です。

優:ぶらんこー

優:すべりだい!

優:くんくん
一人であちこち冒険中。
そのころの良浜、

良:ばさーっ
と豪快に食事中。
でもお母さん、娘さんが結構危ないとこにいるような…

優:ここなあに?
お水が出ています。

優:よいちょ!!
水が出てる岩に登ろうとしてます…。
お母さんが子供は目を離すと何をしているか…
ちょっと危なっかしい優浜でした。
(余談)
昨日からニコニコ生放送で成都の赤ちゃんたちを見ていますが、チャンネル内で私にとっては衝撃的な事実が発覚。
今年生まれた9頭の赤ちゃんの中に、白浜パンダの子孫が誕生していました。
その子は大双から生まれた男の子。
この子の父親が雄浜だそうです。
永明、今年も孫が増えました。
明日日曜日にはこの子の名前を考えようという企画があります。
ただ、これを見るにはPANDAPIAチャンネルの会員(有料)になる必要があります。
http://ch.nicovideo.jp/pandapia
有料…ということで悩みましたが、主役の子が白浜の子孫とわかり、少しでもサポートできればと有料会員になることを決意しました。
これからも色々ありそうで、今年は中国に行けそうにないのですが日本にいながら楽しめそうです。