アドベンに行ってきました 15年3月 [パンダ訪問記]
また日帰りですが、アドベンに行ってきました。
もう5キロ以上に成長した、桜桃ふたご。

元気にじゃれあっている姿も見れました。

のそのそ前進!
桃浜は少し歩けるそうで、もうこの箱では窮屈そうです。
今回は1カ月ごとに見ていますが、初めて赤ちゃんから見た梅浜永浜の時ほどの驚きはないものの、やはり着実に成長しているな…というのは感じます。
パン友さんから連絡をいただき、今日からこの箱を出て、床の上で展示されるようになったと聞きました。
私が見たのは箱生活(笑)最後の日だったようです。
今回は良浜がずーっと寝ていたため親子の姿は見れませんでしたが、可愛い姿を楽しめたので、紹介したいと思います。
動画が追いつかないため更新が滞るかもしれませんが、記憶が新鮮なうちにできるだけ早く更新していきたいと思います。
もう5キロ以上に成長した、桜桃ふたご。

元気にじゃれあっている姿も見れました。

のそのそ前進!
桃浜は少し歩けるそうで、もうこの箱では窮屈そうです。
今回は1カ月ごとに見ていますが、初めて赤ちゃんから見た梅浜永浜の時ほどの驚きはないものの、やはり着実に成長しているな…というのは感じます。
パン友さんから連絡をいただき、今日からこの箱を出て、床の上で展示されるようになったと聞きました。
私が見たのは箱生活(笑)最後の日だったようです。
今回は良浜がずーっと寝ていたため親子の姿は見れませんでしたが、可愛い姿を楽しめたので、紹介したいと思います。
動画が追いつかないため更新が滞るかもしれませんが、記憶が新鮮なうちにできるだけ早く更新していきたいと思います。
武器? [白浜パンダ 優浜]
ん?おいしい! [白浜パンダ 海浜陽浜]
昨日の続きです。
寝食いでお食事中の海浜。

海:まぐまぐ・・・
この時の二人はこんな感じでした。


海:次の笹は…
寝たまま笹探し。
でも、いいのが見つからず、

海:なんかあるかな?

海:これどうだろう?

海:茎がおいしい!?

海:なんかいつもと違う竹だよね??
写真を見直してみると、この日はいつもと違う種類の竹も用意されているようでした。
一方の陽浜。

陽:ん?
おやつに気づきましたか??

陽:ばきばき・・・
竹のほうに気づいたようです。

陽:おやつがあるじゃない!
おやつにも気づきました。

陽:つめたいし、おいしいし、しあわせ!
二人とも美味しいものに出会えたのか、なんか幸せそうな顔をしていました。
寝食いでお食事中の海浜。

海:まぐまぐ・・・
この時の二人はこんな感じでした。


海:次の笹は…
寝たまま笹探し。
でも、いいのが見つからず、

海:なんかあるかな?

海:これどうだろう?

海:茎がおいしい!?

海:なんかいつもと違う竹だよね??
写真を見直してみると、この日はいつもと違う種類の竹も用意されているようでした。
一方の陽浜。

陽:ん?
おやつに気づきましたか??

陽:ばきばき・・・
竹のほうに気づいたようです。

陽:おやつがあるじゃない!
おやつにも気づきました。

陽:つめたいし、おいしいし、しあわせ!
二人とも美味しいものに出会えたのか、なんか幸せそうな顔をしていました。
スネた! [白浜パンダ 海浜陽浜]
つめたくてきもちいい! [白浜パンダ 海浜陽浜]
今日は同じ日の午前中の陽浜の様子です。
朝いち、

暑いんだけど―
高温の中お外で頑張っていた陽浜。
でも中に入れてもらえて…

きもちー

ひんやり…
氷の岩でとっても気持ち良さそうにしています。

動きたくない…
おしりを氷にくっつけています。
でも、飼育員さんとしては一度収納したいので・・・

あ!にんじん!!
ニンジン見っけ!

ぽりぽり・・・

んまい!
お母さんの良浜みたいに腰かけた状態で食べています。
そして・・・

竹もね!
あの、ほとんど葉っぱないのですが…。

こっちにあるじゃない!
いや、そろそろお部屋に戻ってほしいんだと思うけど…。

やだもーん
こちらのほうが心地がよいのか、なかなか帰らない陽浜でした。
朝いち、

暑いんだけど―
高温の中お外で頑張っていた陽浜。
でも中に入れてもらえて…

きもちー

ひんやり…
氷の岩でとっても気持ち良さそうにしています。

動きたくない…
おしりを氷にくっつけています。
でも、飼育員さんとしては一度収納したいので・・・

あ!にんじん!!
ニンジン見っけ!

ぽりぽり・・・

んまい!
お母さんの良浜みたいに腰かけた状態で食べています。
そして・・・

竹もね!
あの、ほとんど葉っぱないのですが…。

こっちにあるじゃない!
いや、そろそろお部屋に戻ってほしいんだと思うけど…。

やだもーん
こちらのほうが心地がよいのか、なかなか帰らない陽浜でした。
おやつにつられて [白浜パンダ 優浜]
今日から2013年8月訪問の写真に移ります。
優浜の様子です。
朝一のミルクタイムの様子はここで紹介しました。
http://pandanikki.blog.so-net.ne.jp/2013-08-04-1
その後の様子を紹介します。

みるくおわったの!
ミルクが終わると

しゃくしゃく・・・
リンゴをもらいます。

もっとほちい!
でも、たくさんのお客さんに見せるため、ここではもらえません!!

まってー
おこちゃまは色々と気が散ってしまうみたいで

ゆきだ!!
ちょっと雪で遊ぶ。
でも、おやつに負けました。

しゃくしゃく・・・
きちんとおすわりしています。
こっちでも

しゃくしゃく

もっとー
おやつに釣られて

おいしい!
あちこちに。
真夏の日、朝とはいえ長時間外に出すわけにはいきません。
そろそろ帰る時間なのですが、

おやつー

まってよー
釣られながらバックヤードのほうへ。
でも、最後は

やーん、まだあそぶのー
強制退場(汗)

おしょとがいいー
飼育員さんに抱えられて中に帰って行きました。
優浜の様子です。
朝一のミルクタイムの様子はここで紹介しました。
http://pandanikki.blog.so-net.ne.jp/2013-08-04-1
その後の様子を紹介します。

みるくおわったの!
ミルクが終わると

しゃくしゃく・・・
リンゴをもらいます。

もっとほちい!
でも、たくさんのお客さんに見せるため、ここではもらえません!!

まってー
おこちゃまは色々と気が散ってしまうみたいで

ゆきだ!!
ちょっと雪で遊ぶ。
でも、おやつに負けました。

しゃくしゃく・・・
きちんとおすわりしています。
こっちでも

しゃくしゃく

もっとー
おやつに釣られて

おいしい!
あちこちに。
真夏の日、朝とはいえ長時間外に出すわけにはいきません。
そろそろ帰る時間なのですが、

おやつー

まってよー
釣られながらバックヤードのほうへ。
でも、最後は

やーん、まだあそぶのー
強制退場(汗)

おしょとがいいー
飼育員さんに抱えられて中に帰って行きました。
牛じゃないもん! [神戸のパンダたち]
最新の神戸訪問の写真です。
ごはんを食べた後の旦旦。

ふぅ、おなかいっぱい。

さぁて!と

ごろーん

ぽりぽりぽり・・・

こっちもぽりぽり・・・

ぼりぼりぼり・・・

かゆいのよねー

くるん!
体勢を変えて

のびーーー
食べてすぐごろごろしている様子を見ていた子供たちから「食べてすぐ寝たら牛になるでー!」って言われていましたが、旦旦さん、いかがでしょう?
同じ白黒仲間なのでまあいいか?って。
そのうち「食べてすぐ寝たらパンダになるでー!」て言われるようになるかも…。
パンダになれるなら喜んで実行します(笑)
本日の記事を持ちまして、最新訪問からの紹介を終了します。
明日からは白浜、2013年8月訪問の写真を紹介します。
(おまけ)
王子動物園を後にし、神戸の街をふらふら散策していたのですが、三宮センター街でパンダさん発見

街中で出会えるとうれしいものです。
ごはんを食べた後の旦旦。

ふぅ、おなかいっぱい。

さぁて!と

ごろーん

ぽりぽりぽり・・・

こっちもぽりぽり・・・

ぼりぼりぼり・・・

かゆいのよねー

くるん!
体勢を変えて

のびーーー
食べてすぐごろごろしている様子を見ていた子供たちから「食べてすぐ寝たら牛になるでー!」って言われていましたが、旦旦さん、いかがでしょう?
同じ白黒仲間なのでまあいいか?って。
そのうち「食べてすぐ寝たらパンダになるでー!」て言われるようになるかも…。
パンダになれるなら喜んで実行します(笑)
本日の記事を持ちまして、最新訪問からの紹介を終了します。
明日からは白浜、2013年8月訪問の写真を紹介します。
(おまけ)
王子動物園を後にし、神戸の街をふらふら散策していたのですが、三宮センター街でパンダさん発見

街中で出会えるとうれしいものです。
竹が飛ぶ! [神戸のパンダたち]
こだわり? [神戸のパンダたち]
今日はお外での旦旦の様子を紹介します。
ごはんの時間が来ると、まずはおやつから食べます。

どれにしよっかな?
久々に来たら、ごはんを置く位置が変わっていて焦りました…。
そしておやつ両手もち。

めんどくさいからね。

ぼりぼりぼり・・・おわったわ。
この後そのまま笹を食べるのかと思いきや…

うん、おいしい!!
場所を移動…。
そっちがいいんですか!?
ここの場所に来ると横顔しか見れません
こういうとき以外

どれにしよっかな?

だってここ、落ち着くのよ。

食事くらい、ゆっくり食べたいし!!
そんな食べる場所のこだわりは、旦旦の気持ちなのかもしれません。
移動する時の様子を動画で撮影しています。
ご覧になる方は「動画はこちら」よりご覧ください。
ごはんの時間が来ると、まずはおやつから食べます。

どれにしよっかな?
久々に来たら、ごはんを置く位置が変わっていて焦りました…。
そしておやつ両手もち。

めんどくさいからね。

ぼりぼりぼり・・・おわったわ。
この後そのまま笹を食べるのかと思いきや…

うん、おいしい!!
場所を移動…。
そっちがいいんですか!?
ここの場所に来ると横顔しか見れません
こういうとき以外

どれにしよっかな?

だってここ、落ち着くのよ。

食事くらい、ゆっくり食べたいし!!
そんな食べる場所のこだわりは、旦旦の気持ちなのかもしれません。
移動する時の様子を動画で撮影しています。
ご覧になる方は「動画はこちら」よりご覧ください。
顔が見えない… [神戸のパンダたち]
今日は室内運動場に入ってからの旦旦の様子を紹介します。
ごはんの時間になると恒例の体重測定です。

おやつだわ!

まぐまぐまぐまぐ・・・
かわいくおやつを食べている間に

体重測定。
本日の体重は86.5キロの表示
…ですが、実は旦旦が来る前体重計は0.5キロをさしていたため、マイナス0.5キロの86キロが正しい表示でしょうか?

あむあむ・・・
まんまるくなって一生懸命おやつを食べる旦旦。

もうないわね・・・
ちろりと光るしろめ。
そして次は笹ですが…

まぐまぐまぐ・・・
後ろ向きに…(汗)
こう向いてしまうとどう頑張っても顔が見えません。

おいしいわ!
端っこのほうに行って斜めに見てやっとこのくらい。
たまに次の笹を選ぶ時に

つぎはどれかしら?
ちらっと顔が見れたりします。

どうしようかな・・・
室内をうろうろする時に久しぶりにお顔が見えました。

もう少し食べよっと!
別の場所に座りましたが、結局横向き。
顔は見えなくても旦旦が快適に過ごしてくれることが一番です。
ごはんの時間になると恒例の体重測定です。

おやつだわ!

まぐまぐまぐまぐ・・・
かわいくおやつを食べている間に

体重測定。
本日の体重は86.5キロの表示
…ですが、実は旦旦が来る前体重計は0.5キロをさしていたため、マイナス0.5キロの86キロが正しい表示でしょうか?

あむあむ・・・
まんまるくなって一生懸命おやつを食べる旦旦。

もうないわね・・・
ちろりと光るしろめ。
そして次は笹ですが…

まぐまぐまぐ・・・
後ろ向きに…(汗)
こう向いてしまうとどう頑張っても顔が見えません。

おいしいわ!
端っこのほうに行って斜めに見てやっとこのくらい。
たまに次の笹を選ぶ時に

つぎはどれかしら?
ちらっと顔が見れたりします。

どうしようかな・・・
室内をうろうろする時に久しぶりにお顔が見えました。

もう少し食べよっと!
別の場所に座りましたが、結局横向き。
顔は見えなくても旦旦が快適に過ごしてくれることが一番です。