やっぱりこうなる・・・ [白浜パンダ 梅浜永浜]
昨日の続きです。
ケーキを落としてしまった梅浜。
向かった先は…

梅:あ、永くんいた!
永:むにゃ?

梅:うりうり…
永:なに??
弟に八つ当たり?
そして寝ぼけた弟を置いて逃走するつもりが

永:ちょっと待ってよ!
梅:ぎくっ
捕まりました。

永:ちょっと、いきなり来て何するの?
梅:ごめんごめん

永:逃がさないからね!!
梅:いたっ!!
永浜を怒らせてしまったようで…

梅:うるさいなぁ
永:うわぁ
やり返されてしまう永浜。

梅:がぷっ
永:ぎゃあ

梅:ぬーん
永:お、重いっ!

梅:ぐいぐい
永:ちょっとちょっと!!
梅浜の体重差攻撃。

梅:まだまだ!!
永:ギブ、ギブ、ギブ・・・!!
永浜、ギブアップ!

梅:姉の私に勝とうなんて早いのよ!!
…といったん収まりましたが、

永:さっきのお返し!
梅:やるなー!!
また地上でプロレスは再開されたのでした…。
ちなみにこの後に梅浜の落下事件が起きます。
その時の記事はこちらです。
http://pandanikki.blog.so-net.ne.jp/2013-03-03
梅浜が落ちたあの木はもうありませんが。
(余談)
本日は勝手ながら私のアドベン記念日です。
6年前の今日、初めてアドベンに訪問しました。
生まれて初めてパンダが動いている姿を見て感動したのを覚えています。
私の動物園通いはここから始まった…のだと思います。
最初はジャイアントパンダばかりでしたが、近年ではレッサーパンダ、マレーグマ、ホッキョクグマ、そしてミナミコアリクイを中心にあちこちの動物園に行くようになり、写真や動画の整理が全く追いつかなくなっております…。
不思議なもので動物園に行くと動物たちから不思議なパワーをもらって幸せな気分になれる気がします。
…なのでそんな状態にいてもついつい行きたくなってしまう私です。
ケーキを落としてしまった梅浜。
向かった先は…

梅:あ、永くんいた!
永:むにゃ?

梅:うりうり…
永:なに??
弟に八つ当たり?
そして寝ぼけた弟を置いて逃走するつもりが

永:ちょっと待ってよ!
梅:ぎくっ
捕まりました。

永:ちょっと、いきなり来て何するの?
梅:ごめんごめん

永:逃がさないからね!!
梅:いたっ!!
永浜を怒らせてしまったようで…

梅:うるさいなぁ
永:うわぁ
やり返されてしまう永浜。

梅:がぷっ
永:ぎゃあ

梅:ぬーん
永:お、重いっ!

梅:ぐいぐい
永:ちょっとちょっと!!
梅浜の体重差攻撃。

梅:まだまだ!!
永:ギブ、ギブ、ギブ・・・!!
永浜、ギブアップ!

梅:姉の私に勝とうなんて早いのよ!!
…といったん収まりましたが、

永:さっきのお返し!
梅:やるなー!!
また地上でプロレスは再開されたのでした…。
ちなみにこの後に梅浜の落下事件が起きます。
その時の記事はこちらです。
http://pandanikki.blog.so-net.ne.jp/2013-03-03
梅浜が落ちたあの木はもうありませんが。
(余談)
本日は勝手ながら私のアドベン記念日です。
6年前の今日、初めてアドベンに訪問しました。
生まれて初めてパンダが動いている姿を見て感動したのを覚えています。
私の動物園通いはここから始まった…のだと思います。
最初はジャイアントパンダばかりでしたが、近年ではレッサーパンダ、マレーグマ、ホッキョクグマ、そしてミナミコアリクイを中心にあちこちの動物園に行くようになり、写真や動画の整理が全く追いつかなくなっております…。
不思議なもので動物園に行くと動物たちから不思議なパワーをもらって幸せな気分になれる気がします。
…なのでそんな状態にいてもついつい行きたくなってしまう私です。