あの子たちはいま・・・ [白浜パンダ 永明良浜]
今日は桜浜桃浜がひとりだちした日の良浜の様子をお届けします。
昼間見ていたときは

ふんふんふん・・・
ごきげんそうにご飯を食べていました。
夕方ブリーディングセンターの様子を見に行くと…

ぼりぼりぼり・・・

とことこ・・・

ふう・・・

とことこ・・・

うろうろ・・・
なんだかそわそわした様子でした。
時間が時間なので、帰りたくてこんな様子なのかもしれません。

落ち着かないから笹でも食べようかしら・・・

はぁぁ、心配だわ。

聞いてみようかな

飼育員さん、あの子たち大丈夫なの?

ちゃんと寝れたって。

大丈夫かな…
なんだか子供たちのことが心配のような、寂しいような様子にも見えてしまいます。
パンダの親離れは意外とあっさりしていると飼育員さんから聞きます。
でも、人間としてはどうしても人間の親離れを想像してしまいます。
きっと良浜も今の一人ぼっちの生活が当たり前…とそのうち慣れる、もしかしたらもう大丈夫だったのかもしれません。
(余談)
昨日トロント動物園の赤ちゃんが無事に1カ月齢を迎えました。
大きい子で1kg、小さい子で750gまで成長したそうです。
白黒の色もはっきりしてきてパンダらしくなってきました。
これからもすくすく元気に育ってほしいです。
ここに1カ月齢の様子が出ています。
http://www.torontozoo.com/GiantPandaCubs/
昼間見ていたときは

ふんふんふん・・・
ごきげんそうにご飯を食べていました。
夕方ブリーディングセンターの様子を見に行くと…

ぼりぼりぼり・・・

とことこ・・・

ふう・・・

とことこ・・・

うろうろ・・・
なんだかそわそわした様子でした。
時間が時間なので、帰りたくてこんな様子なのかもしれません。

落ち着かないから笹でも食べようかしら・・・

はぁぁ、心配だわ。

聞いてみようかな

飼育員さん、あの子たち大丈夫なの?

ちゃんと寝れたって。

大丈夫かな…
なんだか子供たちのことが心配のような、寂しいような様子にも見えてしまいます。
パンダの親離れは意外とあっさりしていると飼育員さんから聞きます。
でも、人間としてはどうしても人間の親離れを想像してしまいます。
きっと良浜も今の一人ぼっちの生活が当たり前…とそのうち慣れる、もしかしたらもう大丈夫だったのかもしれません。
(余談)
昨日トロント動物園の赤ちゃんが無事に1カ月齢を迎えました。
大きい子で1kg、小さい子で750gまで成長したそうです。
白黒の色もはっきりしてきてパンダらしくなってきました。
これからもすくすく元気に育ってほしいです。
ここに1カ月齢の様子が出ています。
http://www.torontozoo.com/GiantPandaCubs/